東京メトロ銀座線渋谷駅が3日、リニューアルオープンしましたが、ホームドアがないことが話題となっていますね!
なんでホームドアがないのだろう?いつ設置するのと思った方も多いのではないでしょうか。
ということで今回は、東京メトロ銀座線渋谷駅にホームドアは付けないの?いつまでに設置される?ということを調査しました!
東京メトロ銀座線渋谷駅にホームドアは付けないの?いつまでに設置される?
よくお世話になる銀座線渋谷駅。
当たり前だけど、まったく雰囲気が変わったよねー。あら?
ホームドアはないのかしら??
始発終点がだから大丈夫的な感じなのかな。 https://t.co/viSMh6aefF— かるびパパ (@hiro_vault1110) January 3, 2020
調べたところ渋谷駅のホームドアは
設置予定のことで、東京オリンピックの始まる7月までに夜間の間に設置されるとのことでした。
ホームドア設置の裏側↓
切り替え工事時にはホームが存在しない状態で、3日くらいでホームそのものを作ってるので、ドアを設置する時間がなかったんじゃないかなと。なお、7月までにはホームドアは設置される予定らしいです。
— (๑╹◡╹๑) (@tsuchie88) January 3, 2020
ただ、安全面をみたときに最初からつけることを考えた方が良かったのでは?という意見も多く上がっていました。
銀座線の新しい渋谷駅、カッコいいけど今どきホームドア無しでやり切れるのかな? 結局落ちる奴出てきてダサいの付ける羽目になるんだったら最初からホームドア込みでデザインした方が良いのではって気も。
— けんたん@2日目西N-04a (@kenta_n) January 3, 2020
まとめ
東京メトロ銀座線渋谷駅にホームドアは付けないの?いつまでに設置される?ということについて調査しましたがいかがだったでしょうか。
東京オリンピックの始まる7月までには設置されるとのことでしたが、混雑時はホームドアがないと心配ですよね^^;
今後もご利用の方は、どうぞお気をつけて乗車してください!
今回は以上となります。最後までお付き合いいただきありがとうございました!