【検証】鹿児島の高校でpaypay詐欺はどこ「本当に加治木工業高校なのか」

事件

鹿児島県内の公立高校でpaypay(ペイペイ)を使って第三者に不正に送金させた疑いがあるとの報道がありました。

ネット上では親ではなく学校が謝罪していることに違和感を感じる声が多く上がっています。現在、加治木工業高校が有力視されており、鹿児島のどこの高校でpaypay詐欺が行われたのか見ていきます。

鹿児島の公立高校でpaypay詐欺はどこで起きた?

現在、ネット上では加治木工業高校がpaypay詐欺が起こった学校であると言われています。では、本当に加治木工業高校でペイペイ詐欺が起きたのか見ていきます。

検索窓に「加治木 工業 高校 paypay」と入力すると、Yahoo!知恵袋に”鹿児島県姶良市の加治木工業高校で詐欺事件があって・・・”という質問が2023年5月2日にあります。

鹿児島県の公立高校でペイペイを使った詐欺があったとの報道が出たのが2023年6月10日なので、質問は報道以前にあったことがわかります。

次に質問内容を見ていきます。

鹿児島県姶良市の加治木工業高校で詐欺事件があって、大量の退学処分がでたと友人が言ってました。事実なのでしょうか?知ってる方がいたら教えてください。

この質問内容に正確な回答はありませんでしたが、時系列からみてもただ単に愉快犯が”報道を見てから質問した”のではないことは明確です。

加治木工業高校でpaypay詐欺か「画像比較」

報道では学校の外観はモザイクがかかっており、分かりにくい状態となっていますが加治木工業高校の外観と比較して行きたいと思います。

加治木工業高校の外観と報道の画像を比較すると何となく似ている気もしますが、”学校の外観なんてどこも似たようなもの”を言われればそんな気もするので断定まではいきませんね。

加治木工業高校でpaypay詐害が起こったかは学校の外観比較ではわかりませんが、”詐欺を行った生徒のうち数人は他校に転校している”と報道にはあったので、ネット上では

「転校だけで済まされる話なのか?」

「学校関係ないだろ。未成年の責任は親権者にある。先生達可哀想だろ」

などと、残された人たちを哀れむ声が多く上がっていました。

鹿児島の公立高校で”ペイペイ詐欺”事件概要

鹿児島県内の公立高校で起きたpaypay詐欺の概要を振り返っていきます。

ニュースによると、2023年度に入って警察から「生徒が詐欺事件に関わっている可能性があり、話を聞きたい」と連絡が学校にあったといいます。

生徒が詐欺事案に関わった疑いがあるのは、鹿児島県内の公立高校で主に高校3年生の数十人で、学校の聞き取りによると、電子決済アプリ「ペイペイ」を使って、第三者に不正に送金をさせていた疑いがあるとしています。

また、学校は関わった生徒の処分はしていないが、すでに他校に転校した生徒もいるといいます。学校は今後、保護者への説明会などを検討しているということで、校長は「大きな問題行動で指導が行き届かなかったことを重く受け止めている」とコメントしている。

鹿児島県内の公立高校でペイペイ詐欺発生に対する反応

ネット上での反応を見ていきます。

  • 学校が謝罪コメントを出させられている事に強烈な違和感を感じるのは私だけなのでしょうか?
  • こんなの本人や親の責任。学校や教師がこんなことにまで指導できるわけない。
  • もし、教師が責任を取らせられるようになったら、今後教師なんて誰もやらなくなる。
  • 未成年だろうが犯罪に関わったのなら法的な処分しろよ。
  • 親ではなく学校が謝罪すること自体が異様
  • 学校もバカ真面目過ぎる。退学させて警察にまかせろよ

コメント