4月30日にラトナ・プティのYouTubeのアカウントがBAN(バン)されアカウント停止という事態が発生しました。
配信を楽しみにしていたファンとしては、その理由や原因が気になる所です。
※追記:5月12日にチャンネルは無事復活
そこで今回は、ラトナプティのBANの理由は?YouTubeで誤BANの原因は?と題しまして内容をまとめてみました。
目次
ラトナ・プティのYouTubeアカウントがBAN(バン)される:4月30日
プティは生きてるお
BANについて現在対処中なのでお待ちください
— ラトナ・プティ🐻💎17時コラボ《にじさんじ所属》 (@ratna_petit) April 30, 2020
現在、ラトナ・プティのYouTubeアカウントが停止されております。ファンの皆様にご心配をお掛けし、申し訳ございません。
運営では引き続き原因を調査しております。また、ラトナ・プティの今後の配信はサブアカウントにて実施いたします。
アカウントは以下のツイートからご確認ください。 https://t.co/dbL7shH78a— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) May 1, 2020
アカウント停止が起きた当初は原因がわからず、運営では原因の調査が行われました。今回、なぜアカウント停止が起こったのかネットの声を見ていきたいと思います。
ラトナプティBAN(バン)の理由や原因は?YouTubeで誤BANとの声も
ネット上の声で、今回のアカウント停止がなぜ起こったのか?の予想で可能性が高そうなものは以下の通りです。
・以前から名前で検索すると上位にセンシティブ系の切り抜きばかりが出てきていた
・YouTube側は元を断つ為に切り抜きされてる根源のチャンネルをBANにした可能性が考えられる
・原因は切り抜きのチャンネル
ラトナ・プティのチャンネルBANですが、以前から名前で検索すると上位にセンシティブ系の切り抜きばかりが出てきていたんですよね。
それでYouTube側は元を断つ為に切り抜きされてる根源のチャンネルをBANにした可能性が考えられます。
原因は切り抜きのチャンネルでしょう。#vtuber #にじさんじ pic.twitter.com/Dc8dcxz8oP— Newton (@FvasG) April 30, 2020
また、現在は「チャンネル削除の手前レベルのBAN」で検索も一切表示なし、全動画アクセンス禁止という重たいレベルということでチャンネスの存続が危ぶまれる状態となっています。
もし、本当にセンシティブ切り抜きが原因だとしたら、リスナーがライバーの生業を奪ったことになってしまうのでそれだけはない事を祈るばかりです。
ラトナ・プティのYouTubeチャンネル停止について公式より報告:5月8日
<ラトナ・プティのYouTubeチャンネルについて>
先日、にじさんじ所属バーチャルライバー「ラトナ・プティ」のYouTubeチャンネル停止につきまして、現在の状況とお願いについてファンの皆様へご共有させていただきます。 pic.twitter.com/dc45tUK4g4
— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) May 8, 2020
5月8日午後11時に「にじさんじ公式ツイッター」より上記の報告がありました。
現在、「ネット上では運営側の確認ミスによって起こったのではないか?」との声もあがっており、受け手によって今回の件への認識はさまざまだと思います。
公式からの報告を簡単にまとめるとネット上の声にあったこちら↓の認識が近いと思われます。
・原因は未だ不明
・削除メールが運営のみ受信であることを知らなかった
・しかし今回のメールとBANの繋がりは本来の規約なら関係の無いもの
・100人ものライバーの削除やBANメールがアド1本に集中する為確認体制が適切でなかった
配信権限はく奪等、YouTubeがペナルティー課した場合、解除されるまでの期間にサブチャンネル作るのは規約違反になります。
「原因不明」の状態でテキトーに開設したのが問題で、にじさんじ運営=全ライバーチャンネルのオーナーが何かしらペナルティー食らう恐れもある感じですよ。— てぃーぽ🎠 (@teapo_srl) May 8, 2020
なるほどです。
まぁ、今回の対応を知ってしまうと、過去にも色々勝手に判断して無視していた疑いを持たれて糾弾されるのも因果応報かと思います。
コネがあると良いですが、コネあるところがこんなに杜撰とは思えないので…(先日作ったサブチャンさっさと自主的に消して欲しい)。— てぃーぽ🎠 (@teapo_srl) May 8, 2020
ラトナ・プティのYouTubeチャンネル復活:5月11日
チャンネル復活したやん!!!!!!!
新衣装発表ちゃんと本チャンでできるじゃん!!!!モイ— ラトナ・プティ🐻💎17時コラボ《にじさんじ所属》 (@ratna_petit) May 11, 2020
今回のアカウント停止のはっきりとした理由は実際のところ不明ですが、要因として考えられるのは
- センシティブ切り抜き
- YouTubeからの警告メールに対応していなかった
以上の二つが少なからず考えられそうです。